相続税申告の流れ
・遺産分割を行う
まずは、被相続人の遺言書の確認・検認、戸籍謄本や被相続人の身辺調査による相続財産と相続人の特定、相続の放棄・限定承認を行う者がいるかの確認を行います。遺言書がない場合は、相続人全員による遺産分割協議を行うことで相続分を確定します。また、相続財産の調査と同時に相続税申告の必要書類である財産目録を作成しましょう。
・相続税の納税義務があるかを確認
相続税申告は、相続の際に必ずしも必要なわけではありません。被相続人の遺産総額が基礎控除を上回った場合に相続税の納税義務が生じます。遺産総額とは、本来の相続財産やみなし相続財産、被相続人の死亡前3年以内に生前贈与された財産といった相続税の課税対象となる財産の総額です。そして、基礎控除額(3000万円+600万円×法定相続人の数)を遺産総額から差し引いた額に相続税が課せられるのが原則です。もっとも、基礎控除以外にも生命保険金や死亡退職金といったみなし相続財産を受け取る場合に適用される非課税枠や配偶者の減税措置、贈与税額控除など控除の特例があり、さらに減税することができます。これらを計算し、納税額が生じた場合には、相続税申告をする必要があります。なお、配偶者の税額軽減と贈与税額控除を適用するには、控除の計算の結果、納税義務がたとえなかったとしても相続税申告が必要になります。
相続税の申告・納付期限は、相続の開始を知った翌日から10カ月です。遺産分割協議がまとまらないなど、申告・納付が間に合いそうにない場合は、一旦は法定相続分の割合をもとにして相続税を計算し、相続税申告・納税を行いましょう。後ほど遺産分割によって確定した正しい相続分をもとに計算し直すよう、続税の更正の請求ができます。
・相続税申告の必要書類
相続税申告書、財産目録、遺言書のコピー、遺産分割協議書、相続関係説明図、被相続人に関する身分証明書(出生から死亡までの連続する戸籍謄本またはコピー・住民票の除票・略歴・身分証明書のコピー)、相続人に関する身分証明書(全員の戸籍謄本又はコピー・住民票・印鑑証明)があります。
・申告先と方法
相続税申告は、被相続人が亡くなった時点の被相続人の住所地を管轄とする税務署に行います。また、確定申告などと異なり電子申告は認められていないことから、申告書類を税務署に持参するか郵送して提出します。
大阪市、北区、中央区、西区、天王寺区、浪速区、福島区、都島区、淀川区、阿倍野区など大阪府での相続、相続税申告に関する税理士へのご相談は、田中隆資税理士事務所にご相談ください。
BASIC KNOWLEDGE
-
事業承継とは
事業承継とは会社を後継者へと引き継ぐことを言います。これまで日本企業の事業承継は親族による承継が中心でした。しかし、少子化や働き方の多様化などにより子どもが事業承継をしないケースが増えてきています。 このような […]
-
法人税の申告期限はい...
法人は法人の利益に応じて法人税を支払う必要があります。そして、その法人税の申告と納税には期限があります。本稿では、法人税の申告納税の期限はいつなのか、そして期限に間に合わない場合の期間延長方法について解説していきます。法 […]
-
M&Aにかか...
事業継続のためには事業承継を行うことになりますが、事業承継の方法の一つとしてM&Aがあります。M&Aによってかかる税金は、M&Aを受けた方が個人なのか法人なのかによって仕組みが変わってきますので、 […]
-
相続税はいくらからか...
⬛︎相続税がかかる遺産の金額相続税は、遺産の金額が一定額以上である場合に発生する税金です。一定額とは「基礎控除額」のことであり、遺産の総額が基礎控除額を上回った場合に、上回った分の金額が課税対象となります。基礎控除額は、 […]
-
相続時精算課税制度の...
「自分の持っている財産を、少しでも税金の負担を軽くして配偶者や子どもたちに残してあげたい」、このような悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。相続や贈与に関する制度にはさまざまなものがありますが、ここでは「 […]
-
顧問税理士を変更する...
顧問税理士を変更したいと思った場合、決算日間近だと、大抵の税理士は契約を躊躇することでしょう。顧問税理士の変更には、適切な時期と適切でない時期があります。では、どの時期が顧問税理士の変更に適しているのかというと、①決算日 […]
SEARCH KEYWORD
-
事業承継・組織再編・M&A支援に関するキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 大阪市 相続税申告
- 税務 税理士 相談 大阪市
- 税務 税理士 相談 福島区
- コンプライアンス業務 税理士 相談 大阪 中央区
- 事業承継 税理士 相談 淀川区
- 相続税申告 税理士 相談 阿倍野区
- M&A 税理士 相談 阿倍野区
- 記帳代行 税理士 相談 浪速区
- 相続 税理士 相談 淀川区
- 組織再編 税理士 相談 都島区
- 相続 税理士 相談 大阪市
- 税務調査 税理士 相談 大阪 西区
- コンプライアンス業務 税理士 相談 都島区
- 組織再編 税理士 相談 福島区
- M&A 税理士 相談 大阪 北区
- コンプライアンス業務 税理士 相談 福島区
- M&A 税理士 相談 天王寺区
- 相続税申告 税理士 相談 淀川区
- 相続 税理士 相談 福島区
- 大阪市 事業譲渡
TAX ACCOUNTANT
日々の努力を忘れずに、邁進して参ります。
当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
田中隆資税理士事務所は、大阪西区に事務所を構え、個人・法人を問わず様々なご相談を承る事務所です。相続の生前対策・お手続き、事業承継、法人の税務・会計業務、起業支援、経営相談など、ニーズやご予算に合わせてお手伝いいたします。
-
- 経歴
-
昭和62年12月2日生まれ。徳島県出身。
大阪経済法科大学卒業。
-
- 所属団体
-
近畿税理士会(131417)
OFFICE
- 田中隆資税理士事務所
- 〒550-0002大阪市西区江戸堀1丁目10番1号肥後橋第21松屋ビル7F
営業時間/平日9:00〜17:00※事前予約で時間外・土日祝対応可能